DX人材育成プログラム

Mission

地方企業のITリテラシーを標準化する
スマートフォンやインターネットの普及により、ビジネスにおけるITの活用が急速に進んでいます。
業務のデジタル化、ペーパーレス化、Web広告の多様化など、企業にはさまざまなITスキルが求められる時代となりました。
しかし、特に地方企業では、社内のITリテラシーに大きな差があるのが現状です。
この研修プログラムは、全社員がIT時代に対応できるよう、基礎から実践まで必要な知識を体系的に学べる育成ツールです。


■ 学習コース一覧

① ChatGPT・生成AI・Webマーケティング講座

目的:
生成AIとWebを活用したビジネス変革を、基礎から実践まで体系的に学ぶ講座です。
未経験者・初心者でも安心して学べるカリキュラムで、地方企業のDX人材育成を支援します。

学べる内容:

  • ChatGPT活用:仕組み・基本操作・業務活用(質問設計・命令文の作成など)
  • 生成AI:理論と画像生成実践、AIの将来展望
  • Webマーケティング:SEO/SNS/ペルソナ設計/コンテンツ戦略など

詳しい内容を見る


② 基礎から実践まで学ぶ DX戦略講座

目的:
DX(デジタルトランスフォーメーション)を戦略的に活用し、企業価値を高めるための知識と考え方を学びます。
業種や規模を問わず、あらゆる企業に対応できる内容です。

学べる内容:

  • DXの基礎知識と導入プロセス
  • デジタル活用と働き方改革の実例
  • データ分析と顧客体験向上の戦略設計
  • DXを進めるための企業文化とリーダーシップ

詳しい内容を見る


■ 受講のメリット

1. 時間とコストの削減
eラーニング形式のため、集合研修に必要な会場・交通費・スケジュール調整などの手間が不要です。

2. スキルアップによる生産性向上
業務に直結する知識を身につけ、社員のパフォーマンスが向上します。

3. 教育負担の軽減
上司や先輩社員が教える時間・人件費のコストを抑え、自律的な学習が可能です。

4. 実務に直結したDX知識が身につく
AIや生成ツールを用いた業務改善に必要な知識・スキルが身につきます。


■ 学習環境

PC・スマホがあれば、どこからでも受講可能
専用アカウントでログインし、LMS(学習管理システム)を通じて学習できます。
進捗状況は管理者IDで確認でき、受講完了までしっかりフォロー可能です。


■ ご利用条件・料金プラン

◉ ご利用条件

  • 対象人数: 最低1企業5名から

  • 対象者: 雇用保険加入者

  • 受講期間: 1ヶ月~(契約日から起算)
    ※期間内であれば何度でも受講可能

◉ 機能

  • LMSによる進捗管理

  • 修了者には修了証を発行

◉ 利用料金

  • eラーニング受講料: 40万円/月(1名・1コース)
    ※例:2名受講=80万円/月(税別)


■ お問い合わせ

「DX人材育成プログラム」へのご質問・ご相談・資料請求は、
お気軽に「DX人材育成プログラムについてのお問合せ」よりご連絡ください。

 

TOP